このサイトではJavascriptを使用しています。現在、JavaScriptが無効のため一部機能をご使用いただけません。
本文へ
トップへ戻る
2022年 (855)
2021年 (877)
2020年 (877)
2019年 (694)
2018年 (574)
2017年 (488)
2016年 (431)
2015年 (471)
2014年 (276)
2013年 (56)
QRコード対応の携帯電話をお持ちの方はこちらをご利用ください。
東京2020オリンピック聖火リレーが、草加流山線の八潮八条交差点付近をスタートして八条橋を渡り、三郷市をゴールとした約1.3キロメートルのコースで実施されます。聖火リレーの実施にあたり八潮市内では広範囲にわたり交通規制が行われます。 聖火リレー当日は周辺道路の渋滞が予想されますので、迂回のご協力をお願いします。 <八潮市での聖火リレー> 日時 7月7日(水曜日) 午前8時50分ごろ~9時ごろ(予定) 場所 八潮八条交差点付近~八条橋交差点 <交通規制> 日時 7月7日(水曜日) 午前8時ごろ~9時30分ごろ(予定) 場所 聖火リレーコースを含めた周辺道路 ※午前8時50分ごろから9時10分ごろまでは、自転車および歩行者も、八条橋の通行ができません。 ※コース周辺に観覧者用の駐車場はございません。 <沿道での観覧について> 沿道での観覧は、密集を避け、マスク着用のうえ、大声は出さずに拍手などによる応援をお願いします。また、体調が悪い場合や感染症への感染が疑われる場合は、沿道での観覧をお控えください。 市ホームページ「東京2020オリンピック聖火リレーに係る交通規制」 http://www.city.yashio.lg.jp/kurashi/sports_rec/tokyo2020/torch-relay-guide.html 【お問い合わせ】 企画財政部 企画経営課 企画経営担当 048-996-2111(内線227)
市では、内職を希望する方に、内職の相談、あっせん(無料)を行っています。 相談日時 毎週火曜日 午前10時~正午、午後1時~午後3時30分 予約は必要ありませんので直接、八潮市役所2階市民相談室にお越しください。持ち物はありません。 内職がはじめての方、久しぶりの方もご興味がありましたら、内職相談をご利用ください。内職や求人内容について相談員が詳しくご説明します。 求人情報などは八潮市のホームページにも掲載していますので、ご覧ください。 http://www.city.yashio.lg.jp/kurashi/sodan/kakushusodan/naishoku.html 【問い合わせ】 八潮市役所 商工観光課 048-996-2111(内線274)
新規登録・変更・退会・確認はこちら
配信履歴
QRコードを読み取るとメール送信画面が表示されますので、本文に何か1文字入力し送信してください。仮登録完了メールが届きますので、本文に記載されたURLにアクセスし、本登録を行ってください。
ドメイン解除のお願い。携帯用アドレスをご利用される方は、「info@840mail.jp」を受信できるように設定してから、新規登録(空メール送信)を行ってください。