このサイトではJavascriptを使用しています。現在、JavaScriptが無効のため一部機能をご使用いただけません。
本文へ
トップへ戻る
2022年 (855)
2021年 (877)
2020年 (877)
2019年 (694)
2018年 (574)
2017年 (488)
2016年 (431)
2015年 (471)
2014年 (276)
2013年 (56)
QRコード対応の携帯電話をお持ちの方はこちらをご利用ください。
八潮市制50周年及び平和都市宣言10周年に合わせて戦争体験者によるシンポジウムを開催します。 お席にまだ余裕がございますので、ぜひご参加ください。 【日時】 8月21日(土)午後1時30分~4時 【場所】 八潮市立資料館 視聴覚講座室 申込み多数の場合、会議室等になることがあります。 【定員】 20名(申込み順) 【内容】 基調講演 「戦時下の暮らしと子ども達」 一橋大学名誉教授/東京大空襲・戦災資料センター館長 吉田 裕 氏 市内の戦争体験者によるパネルディスカッション コーディネーター 吉田 裕 氏 パネリスト 高橋 秀昌 氏 西森 八重子 氏 仁平 美江子 氏 【参加費】 無料 【申込み・問い合わせ】 8月20日(金)までに電話で八潮市役所人権男女共同参画課へ 電話:048-996-2111(内線)811 受付:平日午前8時30分~午後5時15分
新規登録・変更・退会・確認はこちら
配信履歴
QRコードを読み取るとメール送信画面が表示されますので、本文に何か1文字入力し送信してください。仮登録完了メールが届きますので、本文に記載されたURLにアクセスし、本登録を行ってください。
ドメイン解除のお願い。携帯用アドレスをご利用される方は、「info@840mail.jp」を受信できるように設定してから、新規登録(空メール送信)を行ってください。