このサイトではJavascriptを使用しています。現在、JavaScriptが無効のため一部機能をご使用いただけません。
本文へ
トップへ戻る
2022年 (855)
2021年 (877)
2020年 (877)
2019年 (694)
2018年 (574)
2017年 (488)
2016年 (431)
2015年 (471)
2014年 (276)
2013年 (56)
QRコード対応の携帯電話をお持ちの方はこちらをご利用ください。
2月25日(金曜日)~27日(日曜日)の八潮市の新規陽性者は、253名でした。累計では5040名となります。 市民の皆様におかれましては、「3密」をいずれも避けるとともに、マスクの着用、手洗い、こまめな換気などの感染予防に努めていただきますよう、お願いいたします。 たいへん多くの新規陽性者が出ています。一人ひとりが油断せず用心することが必要です。 外出はなるべく減らしましょう。マスクなしで会話をするのは避けましょう。 【問い合わせ】 健康福祉部 新型コロナウイルス対策課 電話番号:048-996-2111(内線246)
戸籍システムメンテナンス作業のため、日曜窓口の戸籍関係証明書の発行を停止します。 サービス停止日時 2月27日(日) 午前9時~正午 【お問い合わせ】 生活安全部市民課戸籍係 所在地:〒340-8588 埼玉県八潮市中央一丁目2番地1 電話:048-996-2416 FAX:048-997-5445
3月3日の「ひなまつり」を迎えるにあたり、資料館では併設する古民家(明治9年創建)において、様々な地方に伝わる雛飾りを展示しております。 ぜひこの機会に、趣のある古民家と華やかな雛飾りをどうぞお楽しみください。 ■日時 3月13日(日曜日)まで(古民家の開館時間 午前9時~午後3時45分)※月曜日休館 ■場所 八潮市立資料館併設の古民家(旧藤波家住宅) ■展示内容 段飾り、御殿飾り、つるし雛ほか 【お問い合わせ】 八潮市立資料館 八潮市大字南後谷763番地50 電話:048-997-6666 (午前9時~午後5時開館) ※月曜日・祝日の翌日は休館
新規登録・変更・退会・確認はこちら
配信履歴
QRコードを読み取るとメール送信画面が表示されますので、本文に何か1文字入力し送信してください。仮登録完了メールが届きますので、本文に記載されたURLにアクセスし、本登録を行ってください。
ドメイン解除のお願い。携帯用アドレスをご利用される方は、「info@840mail.jp」を受信できるように設定してから、新規登録(空メール送信)を行ってください。