【資料館】体験講座「わら細工づくり」 【市政・イベント情報】 2023-11-15 17:56 UP!

わらで縁起物の亀を作ります!お正月飾りにいかがでしょうか。
ぜひご参加ください!


【体験講座「わら細工づくり」開催情報】 

日程:11月25日(土)
時間:13:00~15:30
場所:八潮市立資料館(1階会議室・学習室)
講師:小林勝先生
対象:小学生以上
費用:300円(材料費)
申込み:11月22日(水)までに電話・窓口・インターネットで受付


インターネットでの申込みはこちらから↓
https://apply.e-tumo.jp/city-yashio-saitama-u/offer/offerList_initDisplay


【お問い合わせ】
八潮市大字南後谷763番地50
八潮市立資料館
電話:048-997-6666
開館時間:午前9時~午後5時
休館日:月曜日、祝日及び振替休日の翌日

ダイヤモンドアフタヌーンコンサートの開催について 【市政・イベント情報】 2023-11-15 10:28 UP!

  12月23日(土曜日)にダイヤモンドアフタヌーンコンサートを開催します。
ピアノが奏でる美しい音色をお楽しみください。
 カジュアルなクラシックコンサートですので、お気軽にお越しください。

日時 12月23日(土曜日)
開場 午後1時30分
開演 午後2時から
会場 八潮メセナ ホール
出演 岩田 紗奈(ピアノ)
   第15回八潮市新人オーディション審査員特別賞受賞   
曲目 坂本龍一:戦場のメリークリスマス
   J.S.バッハ:主よ、人の望みの喜びよ ほか 
料金 無料
定員 200名 全席自由
申込方法 当日先着順
注記:事前申込制ではありませんので、当日会場に直接お越しください。
https://www.city.yashio.lg.jp/event/other/20231031.html

注記:公演日程および内容が変更、延期または中止になる場合があります。あらかじめご了承ください。
 

お問い合わせ
市民活力推進部 市民協働推進課 市民文化推進係(八潮メセナ)
所在地:〒340-0816 埼玉県八潮市中央一丁目10番地1
電話:048-998-2500
Fax:048-998-2463
休館日:月曜日 ただし、祝日は開館

防災行政無線を用いた情報伝達試験を実施します 【災害・防犯・防災情報】 2023-11-15 08:56 UP!

本日、全国瞬時警報システム(Jアラート)全国一斉情報伝達試験が実施されます。
本市でも防災行政無線により試験放送が流れますので、御理解と御協力をお願いいたします。

【実施日時】
令和5年11月15日(水曜日)午前11時00分ごろ

【放送内容】
チャイムの音に続いて、次の放送が流れます。
1.「これは、Jアラートのテストです。」×3回
2.「こちらは、防災やしおです。」


※伝達試験は全国的に実施するため、八潮市以外の地域でも実施されます。
※災害の発生や天候によっては、中止する場合があります。

詳しくは市ホームページをご覧ください。

市ホームページ
「全国瞬時警報システム全国一斉情報伝達試験および緊急地震速報訓練の実施」
https://www.city.yashio.lg.jp/bohan_bosai/bosai/bosaigyoseimusen/dentatukunren.html



【問合せ】
生活安全部 危機管理防災課
048-996-2111(内線804)