このサイトではJavascriptを使用しています。現在、JavaScriptが無効のため一部機能をご使用いただけません。
本文へ
トップへ戻る
2020年 (879)
2019年 (694)
2018年 (574)
2017年 (488)
2016年 (431)
2015年 (471)
2014年 (276)
2013年 (56)
QRコード対応の携帯電話をお持ちの方はこちらをご利用ください。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、八潮市では、令和2年12月26日(土)から令和3年1月17日(日)まで、八潮市立図書館の施設利用を休止しておりますが、利用休止期間を2月7日(日)まで延長します。 皆さんにはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願い申し上げます。 〇令和2年12月26日(土)から令和3年2月7日(日)まで休止するサービス ・書架および閲覧席の利用 ・新規利用者登録に関すること ・資料検索機(OPAC)の利用 ・レファレンスサービス ・利用者用インターネットパソコンの利用 ・複写サービス(コピー機の利用) ・WiFiの利用 ※状況に応じて、期間・サービスを変更することがあります。 〇引き続き利用できるサービス 八幡図書館・八條図書館は12月28日(月)から令和3年1月4日(月)までの年末年始の休館期間および、令和3年1月12日(火)、18日(月)、25日(月)、2月1日(月)、8日(月)、15日(月)、22日(月)を除きます。 ・予約した資料の貸出 ・借りている資料の返却(ブックポストのみ)※駅前出張所図書窓口は、年末年始はブックポストはご利用できません。 ・資料の予約(窓口・電話・インターネットから受付可能)※本市に所蔵のある資料に限ります。 施設利用の休止の詳細につきましては、図書館ホームページをご確認ください。 八潮市立図書館ホームページリンク https://www.lib.city.yashio.lg.jp/index.html ******************* 八潮市立八幡図書館 TEL:048-995-6215 八潮市立八條図書館 TEL:048-994-5500 お問い合わせ/9:00~19:00 月曜日休(祝日にあたる場合その翌日)
広報やしお1月号を市ホームページに掲載しましたのでご覧ください。 ※広報やしお1月号に掲載された催しなどについては、1月7日に発令された緊急事態宣言に伴い、中止が決定しているものがありますのでご了承ください。 市ホームページ「広報やしお 令和3年1月号」 http://www.city.yashio.lg.jp/shisei/koho_kocho/kohoyashio/r2/kohoyashio0301.html なお、広報やしおは、新聞折り込みおよび最寄りの公共施設、金融機関、一部のコンビニエンスストア、八潮駅などで受け取れます。 その他、広報やしおは以下のアドレスからもご覧になれます。 ・広報紙配信アプリ「マチイロ」 http://www.city.yashio.lg.jp/shisei/koho_kocho/kohoyashio/app.html ・マイ広報紙 http://www.city.yashio.lg.jp/shisei/koho_kocho/kohoyashio/mykohousi.html ※マイ広報紙は、広報やしお発行の数日後にアップされますので、ご覧になる際はご注意ください。 【お問い合わせ】 企画財政部 秘書広報課 広聴担当・広報担当・シティセールス担当 048-996-2111(内線423)
新型インフルエンザ等対策特別措置法の規定に基づき、令和3年1月7日に緊急事態宣言が発令され、また、「埼玉県における緊急事態措置」が発出されたため、令和3年2月7日までに市が主催するイベント、市の公共施設の利用等については、次のとおり対応します。 ※ただし、今後の緊急事態宣言や新型コロナウイルスの感染拡大状況によっては、変更する場合があります。 【1.市主催のイベント等について】 令和3年2月7日まで、市主催のイベント等は、原則として中止又は延期とします。 ただし、この期間に実施する必要があり、やむを得ず開催する場合には、徹底した感染防止対策を講じます。 【2.市の公共施設の利用について】 令和3年2月7日まで、屋内公共施設については、原則として利用休止とします。 ただし、市民活動への影響を考慮し、貸館など既に利用の予約が行われている場合は、利用できることとします。施設を利用する場合は、感染対策を厳格に行うよう要請します。 なお、午後8時以降の利用については、屋内施設・屋外施設とも、利用者に利用自粛を要請するものとします。 詳しくは、以下のリンクから市ホームページをご覧ください。 http://www.city.yashio.lg.jp/kurashi/covid19info/houshin/r3_1_8houshin.html 【問合せ】 健康福祉部 新型コロナウイルス対策課 電話番号:048-996-2111(内線246)
新規登録・変更・退会・確認はこちら
配信履歴
QRコードを読み取るとメール送信画面が表示されますので、本文に何か1文字入力し送信してください。仮登録完了メールが届きますので、本文に記載されたURLにアクセスし、本登録を行ってください。
ドメイン解除のお願い。携帯用アドレスをご利用される方は、「info@840mail.jp」を受信できるように設定してから、新規登録(空メール送信)を行ってください。