• TOP > 
  • カテゴリ

【カテゴリ】  子育て情報

6月4日~10日は「歯と口の健康週間」です 【子育て情報】 2023-06-05 13:55 UP!

●歯と口の健康週間

6月4日から10日は「歯と口の健康週間」です。
むし歯や歯周病などのお口の疾患は、早期発見・早期治療が大切です。
「8020」=「80歳になっても自分の歯を20本以上保つ」
ことを目指しましょう。

以下のページもあわせてご覧ください。
≫6月4日~10日は「歯と口の健康週間」
https://www.city.yashio.lg.jp/kenko/kenko_hoken/kenkokeikaku_kyouka/kyoukam_w_d/hatokuchi-syukan.html


●むし歯予防の5つのポイント

むし歯を予防するために、5つのポイントがあります。

1.食べたら歯をみがきましょう
2.食事やおやつは決められた時間に食べましょう
3.歯みがきで磨き残しがないようにしましょう
4.よくかんで食べましょう
5.鼻で呼吸するようにしましょう


●40・45・50・55・60・65・70歳の方は歯周疾患検診をご利用ください

今年度中に節目年齢(40・45・50・55・60・65・70歳)になる方は、歯周疾患検診を受けることができます。
歯周病のチェックだけでなく、むし歯があるかどうかも含めて、
お口の中の状況を市内の歯科医療機関で診てもらえます。
早めに受診しましょう。

歯周疾患検診を受けるには、受診券が必要です。
対象の方には4月下旬に受診券をお送りしています。
お手元に受診券が届いていない方は、保健センターにご連絡ください。

以下のページもあわせてご覧ください。
≫がん検診などの受診券・各種検診の案内通知
https://www.city.yashio.lg.jp/kenko/kenko_hoken/kenkozukuri/kenshin/300300300akensin.html



〇八潮市の各種検診のご案内
https://www.city.yashio.lg.jp/kenko/kenko_hoken/kenkozukuri/kenshin/kakusyukennsinn.html


【お問い合わせ】
八潮市立保健センター 
 電話 048-995-3381
(平日午前8時30分から午後5時15分まで)

本日、6月3日(土)のフリーラーニングは中止となりました。

八潮市ホームページ
https://www.city.yashio.lg.jp/kosodate/shogaigakushu/huriraninngu.html

【問合せ】やしお生涯楽習館(048-994-1000)午前9時~午後5時

八潮市内保育施設の臨時休園の継続について 【子育て情報】 2023-06-03 06:17 UP!

6月3日(土)午前6時時点で、【警戒レベル4(避難指示)】が発令されています。(警戒レベル3(高齢者等避難)以上の避難情報。)
雨がやんでも、河川の水位が下がるまでは危険な状況が続くため、市内保育施設は、6月3日(土)は臨時休園し、6月5日(月)から再開いたします。
なお、保育施設の被害状況によっては開園出来ない場合があります。6月5日(月)も引き続き臨時休園となる場合は、施設から保育所入所児童保護者にご連絡いたします。

対象:市立保育所、私立認可保育所、認定こども園、小規模保育事業所、学童保育所(公設公営、公設民営、民説民営のすべて)

【問い合わせ】
八潮市役所保育課
電話:048-996-2111(内線314)