• TOP > 
  • カテゴリ

【カテゴリ】  健康・医療情報

八潮市地域包括支援センターを利用しましょう! 【健康・医療情報】 2023-03-20 11:55 UP!

市内に4ヶ所ある八潮市地域包括支援センターは、高齢者とその家族の総合相談と支援を行っている窓口です。
下記のホームページで相談日時を確認のうえ、お気軽にご相談ください。
【以下リンク先】
http://www.city.yashio.lg.jp/kenko/kaigohoken/kaigohoken_simin/tikihoukatusiensenta/shiencenter.html


【お問い合わせ】
八潮市役所長寿介護課
048-996-2111(内線448)

<接種間隔の短縮>
 小児(5~11歳)の方への3回目または4回目接種の接種間隔が、令和5年3月8日以降、「5か月」から「3か月」に短縮されました。

<使用するワクチンの変更>
 小児(5~11歳)の方への3回目接種以降については、小児用ファイザー社製ワクチン(従来型)を使用していますが、令和5年4月1日から小児用ファイザー社製オミクロン株(BA.4-5)対応ワクチンに切り替えて実施します。
※1・2回目接種に使用するワクチンは、引き続き小児用ファイザー社製ワクチン(従来型)です。

<予約方法の変更>
 接種を受ける日によって、予約方法が異なります。
・3月31日以前に接種を受けたい方:八潮市専用予約サイト(https://yashio.hbf-rsv.jp/)またはコールセンター(0570-200-814)
・4月1日以降に接種を受けたい方:接種医療機関に直接予約(3月20日から受付開始)


【問合せ】
健康福祉部 新型コロナウイルス対策課
(八潮市立保健センター内)
電話番号:048-995-3381

「ハッピーこまちゃん健康マイレージ」にご参加の皆様へ

本日午前9時ごろより「埼玉県コバトン健康マイレージ」においてシステムの不具合が発生しておりましたが、不具合が改善され、スマートフォンアプリ及びタブレットでの歩数計の送信が可能となりました。

ご利用の皆様には大変ご迷惑をおかけいたしました。


八潮市立保健センター
048-995-3381