このサイトではJavascriptを使用しています。現在、JavaScriptが無効のため一部機能をご使用いただけません。
本文へ
トップへ戻る
2023年 (804)
2022年 (854)
2021年 (877)
2020年 (877)
2019年 (694)
2018年 (574)
2017年 (488)
2016年 (431)
2015年 (471)
2014年 (276)
2013年 (56)
QRコード対応の携帯電話をお持ちの方はこちらをご利用ください。
【日 時】令和6年10月16日(水)、23日(水)午後6時30分~8時30分 令和6年11月7日(木)、14日(木)個別相談会 要予約 午前10時30分~午後7時00分 【内容・講師】 1日目講師:伊藤 洋介 氏 (事業承継士・中小企業診断士) 2日目講師:中西 裕之 氏 (事業承継士) 山崎 裕樹 氏 (事業承継士・特定社会保険労働士) 1日目:アフターコロナ、事業承継の考え方 事業承継計画表のメリット・作成手順。事業承継・事業継続に係わる補助金、コロナ後の事業承継を進める上でのポイントなど。 2日目:後継者の選定問題 事業承継時の組織の見直し、労務問題、後継者不在の場合のM&Aの活用や廃 業するにもリスクが伴うなどのポイントなど。 個別相談会:セミナー参加者を対象にした個別相談会 【会 場】八潮市商工会館2階大会議室 【費 用】無料 【定 員】20人(先着順) 【 申込期間 】令和6年9月14日(土)~10月15日(火) 【持ち物】筆記用具 【申込み】FAX(996-1427)又は電子メール(info@yashio.or.jp)、電話(996-1926)で八潮市商工 会へ 【お問い合わせ】商工観光課 商工・企業立地係 TEL:048-996-2111(内線384、479) FAX:048-999-8105 メール:shokokanko@city.yashio.lg.jp
「まだ働けるぞ。事業承継なんてまだまだ。」と、お考えの経営者の皆様。 事業が継続する限り、承継する時は必ず訪れます。事業承継を考えるのに早すぎることはありません。 経営者に共通する課題・問題点とその対応策を、分かりやすくお伝えいたします。 現在、まだ定員に余裕がありますので、是非ご参加ください。 【日 時】令和6年10月3日(木)、午後6時30分~8時30分 【内容・講師】講師:佐藤 健一 氏 (一社)事業承継協会埼玉支部 理事 相続トラブル・節税などの経営者特有の事業承継対策・相続対策について ご説明します。 また、親族承継事例や売却事例を紹介し、税理士の視点から、事業承継 についてお話させていただきます。 【会 場】八潮メセナ 3階会議室 【対 象 者】経営者、後継者(ご家族様歓迎) 【費 用】無料 【定 員】40人(申込順) 【 申込期間 】令和6年9月14日(土)~10月2日(水) 【持ち物】筆記用具 【申込み】窓口・電話・FAXまたは下記の申込フォームにて商工観光課へ 【申込フォーム】https://www.city.yashio.lg.jp/cgi-bin/formmail/formmail.cgi?d=jigyoushoukei セミナー内容についてはホームページをご確認ください。 ホームページURL:https://www.city.yashio.lg.jp/jigyosha/jigyosha/jigyoushoukeiseminaa.html 【お問い合わせ】商工観光課 商工・企業立地係 TEL:048-996-2111(内線384、479) FAX:048-999-8105 メール:shokokanko@city.yashio.lg.jp
図書館システムの更新作業を行うため、市内図書館は下記の期間中休館します。 りらーと八幡図書館・八條図書館は令和6年9月30日(月)~10月11日(金)まで休館 駅前出張所図書窓口は令和6年9月28日(土)~10月14日(月)まで休館 ・9月30日(月)から10月11日(金)までは、図書館ホームページの閲覧、予約はできません。 ・休館期間中は、貸出等、問い合わせ、その他サービスを停止します。返却用ブックポストは利用できますが、AV資料(CD、ビデオテープ、DVD)は破損の原因となるため返却できません。 【お問い合わせ】 八潮市立八幡図書館 TEL:048-995-6215(8:30~19:00) 月曜日休(祝日にあたる場合その翌日)
新規登録・変更・退会・確認はこちら
配信履歴
QRコードを読み取るとメール送信画面が表示されますので、本文に何か1文字入力し送信してください。仮登録完了メールが届きますので、本文に記載されたURLにアクセスし、本登録を行ってください。
ドメイン解除のお願い。携帯用アドレスをご利用される方は、「info@840mail.jp」を受信できるように設定してから、新規登録(空メール送信)を行ってください。